せっかく新しい恋愛をしても、何かが違うと感じたり、自分の生活との折り合いが合わないとどうしても疲れを感じてしまいます。
大きな問題がなくても、小さなすれ違いから少しずつ疲れを感じてしまう事は誰もが経験することです。
ここで、この恋愛が終わってしまうか、対処法を考えて、うまく続けていけるかはその時の対応によって個人差があります。
シングルマザーが「恋愛に疲れたな」と感じる時のサインが気になりませんか?
あなたの身に起こるサインを見逃すと大変なことになります。
相手の心理がわからなくても、わかろうと努力をすることによって少しずつ気持ちが見えてくることもあります。
また、シンママが恋愛に積極的な時の心理についてもご紹介します。
シングルマザーが恋愛に疲れた時のサイン
連絡の頻度が少なくなる
シングルマザーが恋愛に疲れたときのサインは連絡の頻度が少なくなることです。
誰でも、楽しいと思うことに対しては自ら積極的に行動を起こすものです。
恋愛に疲れて、精神状態が乱れてくると、自分から連絡をしたり、相手と時間を共有することが面倒だと思うようになります。
今までコンスタントに連絡をとっていたのに、返信が来なかったり、返信の頻度が少なくなってきている場合には注意が必要です。
なんらかの気持ちの変化があり、連絡をとることが苦痛になっている段階です。
無理に状況を聞き出すことが逆効果になってしまうこともありますが、そのままにしていては続けられる恋愛も、終わりに近づいてしまうこともあります。
少しずつ相手の状況を探りながら、連絡の頻度が少なくなってきている理由を見つけることが必要です。
会話の途中に不満をこぼす
シングルマザーが恋愛で疲れたときのサインは会話の途中に不満をこぼすことです。
お互いの恋愛を楽しいと思えているときは、会話をしていてもその会話が途切れることがなく、楽しい言葉のキャッチボールができているはずです。
楽しい会話ができなくなってきたり、相手からの話題が少なくなってきている時は、相手の心に何らかの不満があることもあります。
また、会話の内容が愚痴や不満に変わってきた場合には、あなたとの関係性に相手が疲れてきた証拠です。
シングルマザーと恋愛をすると言う事は、普通の恋愛とはまた違った、難しい部分が必ずあります。
自分が相手に対して、間違った対応をしていなかったか、また、シングルマザーであると言うことを忘れていなかったか、など自分の行動や言動を見直す大切な機会だともいえます。
笑顔を出すことが少なくなってくる
シングルマザーが恋愛に疲れた時のサインは、笑顔を出すことが少なくなってくることです。
恋愛にかかわらず、何かに疲れてくると、人はなかなか笑顔を出さなくなっていきます。
疲れてしまった事が顔に現れしまうのです。
本当に楽しかったり、充実した毎日を送っていると笑顔が自然に溢れるもの。
恋愛をしていても、何か違うと感じていたり、相手の考えと自分の考えが合わないと思ってきたりすると、楽しいと感じることが少なくなってしまいます。
シングルマザーは、自分の恋愛以外にも子供のことも常に考えなければなりません。
自分が幸せになることも大切ですが、子供も幸せにしなければならないと正義感のもと恋愛をしているのです。
それを、相手に対して強要するのは申し訳ないと思う気持ちや、もう少し自分の気持ちを理解してほしいといった気持ちの矛盾にモヤモヤし、恋愛に疲れてしまうこともあります。

シンママが恋愛に積極的な時の心理
自分から積極的に連絡を取ろうと思う
シンママが恋愛に積極的な時の心理は、自分から積極的に連絡を取ろうと思うことです。
新しい恋がしたいと強く思っていたり、やっと始まった恋愛を、長続きさせたいと積極的になっているときは、自分の方から連絡を取ろうと思う気持ちが強くなります。
常にスマホの画面を見てしまう位、相手の返信を心待ちにしているような状態です。
そして、相手から連絡が来ればまたすぐに返信をするといった具合にどんどん積極的に恋愛を進めていこうと行動を起こします。
恋愛をしたことで自分の気持ちが前向きになり、もう一度自分も幸せになれるかもしれないと毎日がワクワクしています。
仕事も育児もやる気がみなぎっている
シンママが恋愛に積極的な時の心理は、仕事も育児もやる気がみなぎっている状態です。
ずっと寂しい思いや辛い思いをしてきたシンママにとって、自分を理解してくれたり、支えてくれる相手ができる事はとても嬉しいことです。
仕事や育児でヘトヘトになっても、頼ったり、弱音を吐く人がいなかったりすると、常に強い自分でいなければなりません。
強がって生きていくことに慣れていたシンママでも、恋愛をするとやはり変わるものです。
支えてくれる人がいたり、甘えられる人がいるという現状に、とても幸せな気持ちになり、仕事も育児も今まで以上にやる気がみなぎっていきます。
楽しい未来を想像して心が元気になる
シンママが恋愛に積極的なときの心理は、楽しい未来を想像して心が元気になることです。
シングルマザーとして、しっかりと子供を育てていかなければならないと思う傍ら、この現状を支えてくれるかもしれないという人に出会えたら、楽しい未来を想像するのは当然です。
自分の寂しい気持ちをずっと封印してきたからこそ、周りのみんなと同じような、幸せな家庭を持ったり、幸せな生活を送りたいと思うシングルマザーの気持ちは計り知れません。
シングルマザーは恋愛をすると、今までの寂しかった気持ちから、誰よりも積極的に行動し、楽しい未来を想像して心が元気になります。
1人でやっていた仕事や育児も、相談できる相手ができた、というだけで今まで以上にパワーが出てくるのです。
新しい出来事に心がウキウキし、今の自分ならどんなことでもできると思うほどに元気とパワーに満ち溢れていきます。
ただ、気持ちが高ぶっているときは、同じ位失敗も多いもので、注意が必要です。

楽しみながら冷静さを忘れずに
シングルマザーが恋愛をすると、過去の失敗から抜け出したい一心で、相手のことを何でも容認してしまう傾向があります。
もう一度同じ失敗を繰り返さないためには、恋愛でパワーをもらいつつ、相手の事はしっかりと見極める力強さも必要です。
ウキウキした気持ちから、前のめりになってしまうのは理解できますが、冷静さを忘れずに、しっかりと自分の恋愛を判断し、自分の人生にとってプラスになるような付き合い方をしてください。
コメント