最近、旦那との結婚生活に「どうして、こんな風になってしまったのか」と悩んでいるあなた。
離婚に踏み切る勇気がない、でも旦那とは一緒にいたくないから「別居」という選択をする方もいます。
旦那との別居で大切なことは、家を出るときに必要なものを理解しておくことです。
こちらでは、旦那との別居をする時に、必要なものと別居する理由やきっかけについてお伝えします。
思い立って何も考えず別居して後悔しないように、準備には何が必要なのかを理解しましょう。
旦那と別居する理由やきっかけ
旦那の浮気がきっかけになる
旦那と別居するきっかけになるものには、旦那の浮気があります。
旦那の浮気で一番多いのが、妻の妊娠中です。
「子供のために、今は我慢しよう」とその場では、旦那の浮気を許せても、事あるごとにそのことを思い出し、別居のきっかけになる場合があります。
また、突発的に旦那の浮気を知って、旦那に黙って家を出てしまうケースがありますが、離婚に至った場合に、不利になってしまうことがあるのです。
浮気をしたという証拠が証明できないと、婚姻関係をあなたが一方的に解消したということで、旦那が悪いにもかかわらず、勝手に家を出て別居を始めた方が不利になるのです。
旦那の暴言・暴力に耐えられなくなったとき
旦那と別居する理由は、旦那の暴言・暴力に耐えられなくなったときです。
自分に対してだけの暴言や暴力であれば、耐えられる女性もいますが、子供にまで及ぶと耐えられなくなります。
子供の命を守れないと判断し、身の危険を感じるからです。
旦那の暴言や暴力などに苦しんで、家を出る事を決意した場合は、避難するまえに専門の弁護士や専門機関に相談すると、事前にアドバイスを受けることができます。
家を出るときに、何を持ち出したらいいのかを冷静に判断することが可能になるのです。
このケースの場合は、慎重かつ冷静に別居について考えなくてはなりません。
些細な喧嘩の積み重ね
旦那と別居する理由のひとつに、些細な喧嘩の積み重ねというものがあります。
これという理由が明確にはなく、喧嘩を繰り返す事で旦那の価値観や性格を理解できなくなってしまうことがあるのです。
喧嘩ばかりの日々に疲れてしまったという理由で、別居という選択肢をとることもあります。
精神的にもダメージが生じ、気力を使うことなので繰り返していれば疲れ切ってしまうのも喧嘩する事の辛さです。
そうなる前に、旦那と距離をとることで、精神的な疲れを癒すのも1つの方法になります。
例えば、旦那が怒りに任せて「家から出ていけ!」と発した場合は、そのまま別居になったとしてもあなたが不利になることはありません。
旦那の「出ていけ」という言葉が別居を開始することに、同意があったと認識されることもあるからです。
つまり、離婚に向けての別居であり、正当化する理由もあるといえます。
一旦、旦那と離れる事で、旦那の良い所を思い出すきっかけになる場合もあり、また旦那の方もあなたの必要性を感じてくれる可能性もあります。
別居することは、お互いの気持ちの整理にも繋がり良い影響を与えることも期待できるのです。
ただ、別居を解消し一緒に生活する前に同じことを繰り返さないように話し合いをしっかり行っておくこともポイントになります。
義母が子育てに口出ししても止めてくれない
旦那と別居する理由に、義母が子育てに口出ししても止めてくれないというものがあります。
子育ては、夫婦間で行いたいという気持ちは大抵の女性にあり、義母の口出しが一番のストレスだと感じている場合が多いです。
自らが痛みを伴い産んだ子供に対して、母親である女性は、特に他人の口出しを嫌う傾向があります。
最悪な場合は、義母の見方になる旦那もいます。
多くの男性は、女性同士の言い争う場を嫌い逃げる傾向があり、妻より自分の母親の見方についてしまうこともあるのです。
離婚や別居の理由に、姑との関係性が大きく関わることも考えられます。
旦那との不仲の原因が、姑との関係であることは意外に多く見られるのです。
実の両親を大切にしてくれない
旦那と別居する理由には、実の両親を大切にしてくれないというものがあります。
あなたの実家が遠方にある場合、実の両親が困っているときに旦那がそっけない態度だと急に旦那への愛情が薄れてしまうことがあります。
まして、片親が倒れた、介護が必要になったなどという場合は、旦那の協力がないと「この人との結婚は間違いだった」と感じてしまうこともあるのです。
実の両親への薄情な対応によって、あなた自身が旦那への思いが冷めてしまうことも十分に考えられます。
女として扱ってくれなくなった
旦那と別居する理由で深刻なのが、女として扱ってくれなくなったというものがあります。
夫婦間で、何年もセックレス担っている場合は、女性側がかなり傷ついていることが多いです。
子供のことや家事、場合によっては仕事と多忙に、家族のために頑張っている女性にとって、辛さは倍増します。
いつの間にか、家事と子育てをする人扱いをされていることに「私は家政婦じゃない」と旦那に対して怒りの感情を持っている方もいるのが現状です。
愛情を感じられなくなったときが女性にとって旦那と別居する理由になることもあります。
女性は、愛情を感じることで「幸せ」だと思う方が多いです。


これだけは必要!夫と別居する時に必要なものは?
年金手帳、母子手帳、保険証など再発行が必要なもの
夫と別居する時に必要なものは、母子手帳、年金手帳、保険証など再発行が必要なものです。
母子手帳は、再発行してからの手続きが複雑かつ面倒なため、必ず手元に持っておきたいものになります。
子供の予防接種のスケジュールや予防接種の記録もあるため、未就学児の子供がいる場合は必須です。
年金手帳は、再交付されるのですが、原則、日本年金機構が管理している住所あてに郵送されるため旦那が受け取る可能性が高くなります。
保険証は、病気やケガで病院を受診するときに手元にないと、窓口で一旦全額実費となり、その後手続きすることで返金されるのでお金も手間もかかります。
あなたにとっての思い出の品
夫と別居する時に必要なものには、あなたにとっての思い出の品があります。
あなたにとって大切なものでも、夫にとってはただのゴミにしか見えないことがあり、最悪の場合は、処分されてしまう事も。
一度処分されてしまったものは、戻ってきません。
新しく買えば済むことでもありません。
あなたが、家を出て行った腹いせに旦那が悪意をもって、処分してしまう前に持ち出しておくこともひとつの方法です。
グッと我慢して、旦那の浮気の証拠を集める
夫と別居する時点で、旦那の浮気の証拠を集めておくことが必要になります。
別居する理由が、旦那の浮気の場合は、気付かれないように実行することが重要です。
離婚する場合の慰謝料など、お金についての話し合いで必要になるため旦那が気付かれ場合は、証拠を隠れたり処分されてしまいます。
相手とのLINEのやり取りやクレジットの明細、旦那の出張のスケジュールなどが、浮気の証拠となるので、時間をかけて集めることが必要です。
もし、離婚を前提とした別居だったにも関わらず、旦那に少しでも「愛」が残っていて、辛いのであれば、弁護士に相談するのも一つの方法になります。


最終的には、離婚する覚悟
夫と別居する時に必要なものは、離婚する覚悟です。
男性の多くは、鈍感な部分があり、「単なる家出」として認識してしまう場合もあります。
あなたの決意が固い場合は、「離婚」も視野に入れて家を出ている事を明確にする必要があるのです。
別居の意思を明確にすることで、旦那にもあなたの意志が伝わることはもちろんですが、「離婚」に至るまで時間を要しないことも稀にあります。
もし、軽い気持ちで家を出たつもりなのに、場合によっては「離婚」の話が進んでしまうこともあるという事です。
どうして家を出るのかを旦那にしっかり伝え、認識させておくことが重要で、離婚を考えている場合は、覚悟を持って事を進めることも重要になります。

別居を決意したら準備は少しずつ進めるのがベスト
旦那と別居を決意したら、必要なものを少しずつ準備するのがベストです。
あなたが、別居を決めた時「離婚」を想定して家を出ている場合は、特に慎重に準備することが必要になります。
よく「別居を自らすると離婚の時に不利になる」と言われていますが、正当な理由があれば問題ありません。
例えば、旦那の浮気や暴言・暴力などが理由な場合です。
その証拠を、別居前に集めることで、正当な理由を証明することができます。
また、別居した時点での財産を離婚する時に夫婦で分与するのが原則になっていることも理解しておくことが重要です。
コメント